技術コラム

自動化・ロボティクスソリューション

「働き方改革」へ繋ぐ、ロボティクス導入の取り組み

生産技術センター自動化への取り組み

当社では、情報電子材料分野における加工・搬送・検査の自動化設備設計の実績を応用し、ケミカルプラント・フィルム・繊維・物流現場等の様々な分野での"自動化"に取り組んでいます。

ユーザーと装置ベンダーの双方の立場の経験を活かし、お客さまに寄り添った視点に立ったコストおよび機能面での細部にまで行き届いた設計力と、メーカー特有の自社製品誘導ではない、目的に応じた柔軟な機器・システム・メーカーのコーディネート力で、ユニークかつ最適な自動化ソリューションを展開しています。

現場分析~革新実現トータルインテグレート

多角的な視点から製造現場を分析し、全体像を把握した上で、真のボトルネック(問題点)を抽出します。
その後、自動化に適したプロセス革新への検討も交えながら、セーフティアセスメントに則った、安全に配慮した最適なロボティクスの導入を提案し、具現化します。


人を活かす”活人化”

世界的に労働力不足が深刻化していく中、従来の効率化を追求する単なる無人化・省人化ではなく、自動化ソリューションによって、そこで働く人を様々な現場ストレスから解放し、IoTやロボティクス等先端ツールで、本来の業務である現場のコア技術の進化や創意工夫による現場の進化(カイゼン)をサポートします。


自動化による3K作業からの脱却

人に優しい職場環境の実現は、働き方改革の基本です。
現場に残存する3K(きつい・汚い・危険)作業を排除することで作業者の安全の確保に加え、離職者増加への歯止め、および女性や高齢者でも働ける環境の提供に繋がります。
先端のロボットテクノロジーを駆使して、現場の3K作業脱却を目指します。


関連分野

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください