当社の特長とプロジェクトの進め方
お客さまの視点でお客さまとともに一歩先の未来を実現します。
当社の特長
当社は、製造会社を母体としたエンジニアリング会社ならではのプラント運転に精通した経験と技術を基にお客さまの最良を追求します。また、豊富な事業領域で経験した技術やノウハウを組み合わせお客さまの企業価値の向上に貢献します。
1多様な分野における豊富な実績
多種多様なプラントエンジニアリング経験により幅広い分野でのノウハウを活かした対応が可能です。
- ケミカル
- メディカル・化粧品
- 食品
- 樹脂・フィルム・不織布
- ロジスティクス
- 半導体・電池・デバイス
- DX・ITソリューション
- 建築ソリューション
- 設備管理
- グローバルサポート
2ユーザー系エンジ会社の特長
お客さまの生産プロセスや設備を理解し踏襲するだけでなく、現状にとらわれない発想で将来に渡り長く企業価値の向上に寄与するご提案をします。
- 操作性
- メンテナンス性
- フレキシビリティ
- 効率性
- 安全性
- 省エネルギー化
プロジェクトの進め方
1エンジニアリングパートナーシップ
- 幅広い知識と経験を織り込むことができます
- 設計、施工管理等を任せることでプロジェクト業務を効率化できます
2プロジェクト体制
- お客さまの専門技術スタッフとして新工場計画へ参画(お客さまのプロジェクトメンバーの一員として、ご計画の構想から工場の完成まで対応)
3トータルエンジニアリング
- 多岐にわたる事業分野を根幹から支えてきたエンジニアリング力を活かし、お客さまの開発や事業計画から工場・生産設備建設、運転・保守、既存設備のプロセス改良・改善までのプラントライフサイクルにおける各フェーズ全てのエンジニアリングサービスを提供します
4計画の基盤となる重要な企画・構想・基本設計
- お客さまの「企業戦略」「将来計画」、そして「現状課題」や「ニーズ」をもとに、お客さまと共同で『最適な将来構想』を構築します
この構想がプロジェクトの成否に大きく影響を及ぼす重要な基盤となります
5当社が目指すスマート工場
- 製品の生産プロセス(設備、製造工程、作業工程など)を変革することで3つの軸をバランスよく達成した最適な状態を目指します。
-
1品質安定・コスト削減・歩留改善により製品価値・収益を向上
-
2作業環境・作業効率向上により人(働き方)を重視
-
3省エネ・廃棄物低減・低炭素の実現により環境に優しく

スマート工場実現のコンセプト
お客さまの目指すスマート工場実現へ向け、ユーザー系エンジニアリング会社としての豊富な経験と最新実用技術の活用により、お客さまと一体となって、課題を解決します。
6スマート工場の実現
- お客さまの目指すスマート工場の実現に向け、方向性を描き、製品価値・収益・人・環境の課題に優先順位を付け具体的なステップアップ計画の策定・実行をサポートします。
関連分野
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください